2017年12月04日

≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。

こんにちはニコニコ
センタースタッフの山下です。

12/2(土)に市民協働センターにて、

メンバーが主体的になる!
『チームマネジメント術』
を開催しました(^^)/
≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。

9名の方が参加してくださいました。

「参加者少ないかな...?」
と心配しましたが、
少人数だからこその良さがありましたぐーキラキラ

*****************

講師は、中村 真 さん。
≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。

(日本選択理論心理学会浜松支部長、
日本リアリティセラピー協会会員、
William Glasser International 国際会員)

*****************


早速ですが、読者の皆様に質問です....

大手コンビニチェーン『セブンイレブン』。
何も見ないでロゴマークを書けますか?


↑講座の最初の「アイスブレイク」で出された問題です。

≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。

「毎日通勤で通っているはずなのに.....」
「どうだったっけびっくり!??」

受講生の皆さんがそのような状態。

おそらく完璧に書ける人はいない....はず汗
.....答えは、調べてみて下さい!!

このように、和気あいあいとした雰囲気でスタート!♪黒

*****************
前半は、マネジメントについて具体的な説明を受けました。

中村さんは、冒頭から
「そもそも人を動かすことはできません」
と断言びっくりキラキラ

「ボス」と「リーダー」の違いを説明。
↓ 絵の違いが分かりますか!??
≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。

マネジメントを行う上で重要なことは、
上の絵の「LEADER(リーダー)」のように、
自らが先頭に立ってチームを引っ張っていくことが、重要だと伝えました。

注目Pointびっくり
「他人を動かすことはできない」という前提で、
いかにメンバーと寄り添い、良い関係性を作っていくかがポイントです。


また、人が動く基準は、「自分が得たいものを得られるか、自己実現が可能か」という点。

特にNPOなどの場合は、「目指すものを共有できているか、活動が自分のためになるのか」が重要ということでした。
≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。

*****************
後半では、メンバーに主体性を持たせるためのカウンセリングについて、実践形式で学びました。
≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。

大切なのは、カウンセリングの手法を活用し、
メンバーがやりたいことを実現できる組織体制を作っていくこと。
そうすれば、メンバーの満足度も高まり、メンバーが主体的に関わっていくと
説明してくださいました。

*****************

すぐにでも取り組める内容が盛りだくさんの講座でした。
ぜひ今回学んだことを、組織運営に活かしていただければと思います。

講師の中村さん、受講生の皆さん、
ありがとうございましたニコニコお疲れ様でした。


≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。

******************

==受講生の声== (一部抜粋)
・人間関係の基本を理解することができました。
・自分が周囲からマネジメントされていたんだと気づきました。
皆が私の話に耳を傾け、寄り添ってくれていたんだなと感じました。
・主張が最初から最後まで一貫してて分かりやすかったです。



同じカテゴリー(■センターからのお知らせ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
≪活動報告≫メンバーが主体的になる!!『チームマネジメント術』開催しました。
    コメント(0)