≪サロン展示≫ 写真展「西浦田楽」開催のお知らせです。(10/31まで)
≪サロン展示のお知らせ≫
西浦区民交流の場管理組合さんによる、
写真展「西浦田楽」が、浜松市市民協働センター1階サロンにて開催中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浜松市天竜区水窪町西浦地区に奈良時代から受継がれている重要無形民俗文化財「西浦田楽」の祭を、写真家市川章典氏が撮影。
この切れ味鋭い写真を見て、奈良時代より続く伝統的な祭を想像してみて下さい。
そして2016年2月25日、本物の祭も是非見に来て下さい。
展示会場: 浜松市市民協働センター ギャラリー
(浜松市中区中央1丁目13-3)
展示期間: 2015年10月23日(金)~10月31日(土)
9時~21時 ※最終日のみ18時まで
入 場 料:無料
≪今後の催し≫
・浜松市の農山漁村交流体験プログラムに参加し、“国指定重要無形文化財「西浦田楽」を知ろう”と銘打って11月7日(土)と12月5日(土)の10時から15時まで、「田楽の里」で能衆から話を聞き、舞の基本を体験し、精進料理を作って食べる、という催しをします。参加費は1500円です。
・田楽の祭は月の出から日の出まで、つまり夜9時から朝6時まで続きます。来年2月25日の当日は地元の「田楽の里」を休憩所として提供します。祭の終了後もゆっくり休んでからお帰り頂けます。
ご興味おありの方はどうぞご参加ください。
西浦区民交流の場管理組合
浜松市天竜区水窪町奥領家
代表 守屋 090-6398-8801
関連記事