2018年11月13日
≪センター主催≫NPO研修会:『いつもの会議に改革を!~“参加型”会議のコツ~』
NPO団体、自治会の皆さんにオススメ!

会議を効果的に、効率的に行う方法を学びませんか?
会議がなかなか上手に進まない...
新しく参加した人が発言しにくい...
などの問題が発生していませんか?
今回は、組織運営を行う上で重要な「会議」に注目。
メンバーひとり一人の参加を促し、個々人の発言や持っている力を引き出しながら、
プロジェクトを前に進めていく会議術について学びます。
ぜひ、お気軽にお申込みください!


↑クリックで拡大します。
■日時
2018年12月15日(土)
午後1時30分~5時
■場所
浜松市市民協働センター 2階ギャラリー
(浜松市中区中央一丁目13-3)
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用になるか、
付近の有料駐車場をご利用ください。(料金はご負担願います)
■講師

青木 将幸 氏
(青木将幸ファシリテーター事務所 代表)
1976年生まれ。熊野出身。環境NGO・A SEED JAPANに関わる傍ら「それぞれの持ち味が発揮される組織づくり」に関心をよせる。95年よりNPO向けの組織運営トレーニングの開発とファシリテーションに関わる。企画会社ワークショップ・ミューで修行期を過ごした後、2003年に青木将幸ファシリテーター事務所を設立。以来、毎年100回ほどのペースで会議・ワークショップ・参加体験型研修の進行役をつとめている。2012年より拠点を東京から淡路島に移し、国生み伝説のある島から日本中に出かける日々を送っている。
―著書―
『市民の会議術 ミーティング・ファシリテーション入門』(ハンズオン!埼玉)
『アイスブレイク・ベスト50』(ほんの森出版)
『マーキーのこんな会議を見た! やってみようファシリテーション』(東京ボランティア・市民活動センター)
■定員
40名(先着順)
※応募多数の場合は①NPO法人/②市内在住、在勤の方を優先
■対象
NPO団体、自治会、行政職員など
■費用
無料
■申込方法
Webの申込フォームに入力・送信するか、電話で市民協働センターへ
【申込フォーム】
⇒ https://goo.gl/forms/qf333zPDWQ0WHlZ33
【電話】 浜松市市民協働センター
TEL:053-457-2616 (担当;山下、辻野)
※「12/15の講座参加希望」の旨を最初にお伝えください。
■お問合せ
浜松市市民協働センター(担当;山下、辻野)
浜松市中区中央一丁目13-3
TEL:053-457-2616
HP:http://www.machien-hamamatsu.jp/
mail: kyoudou6★machien-hamamatsu.jp
※『★→@』 に変えて送信ください。

会議を効果的に、効率的に行う方法を学びませんか?
会議がなかなか上手に進まない...
新しく参加した人が発言しにくい...
などの問題が発生していませんか?
今回は、組織運営を行う上で重要な「会議」に注目。
メンバーひとり一人の参加を促し、個々人の発言や持っている力を引き出しながら、
プロジェクトを前に進めていく会議術について学びます。
ぜひ、お気軽にお申込みください!


↑クリックで拡大します。
■日時
2018年12月15日(土)
午後1時30分~5時
■場所
浜松市市民協働センター 2階ギャラリー
(浜松市中区中央一丁目13-3)
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用になるか、
付近の有料駐車場をご利用ください。(料金はご負担願います)
■講師

青木 将幸 氏
(青木将幸ファシリテーター事務所 代表)
1976年生まれ。熊野出身。環境NGO・A SEED JAPANに関わる傍ら「それぞれの持ち味が発揮される組織づくり」に関心をよせる。95年よりNPO向けの組織運営トレーニングの開発とファシリテーションに関わる。企画会社ワークショップ・ミューで修行期を過ごした後、2003年に青木将幸ファシリテーター事務所を設立。以来、毎年100回ほどのペースで会議・ワークショップ・参加体験型研修の進行役をつとめている。2012年より拠点を東京から淡路島に移し、国生み伝説のある島から日本中に出かける日々を送っている。
―著書―
『市民の会議術 ミーティング・ファシリテーション入門』(ハンズオン!埼玉)
『アイスブレイク・ベスト50』(ほんの森出版)
『マーキーのこんな会議を見た! やってみようファシリテーション』(東京ボランティア・市民活動センター)
■定員
40名(先着順)
※応募多数の場合は①NPO法人/②市内在住、在勤の方を優先
■対象
NPO団体、自治会、行政職員など
■費用
無料
■申込方法
Webの申込フォームに入力・送信するか、電話で市民協働センターへ
【申込フォーム】
⇒ https://goo.gl/forms/qf333zPDWQ0WHlZ33
【電話】 浜松市市民協働センター
TEL:053-457-2616 (担当;山下、辻野)
※「12/15の講座参加希望」の旨を最初にお伝えください。
■お問合せ
浜松市市民協働センター(担当;山下、辻野)
浜松市中区中央一丁目13-3
TEL:053-457-2616
HP:http://www.machien-hamamatsu.jp/
mail: kyoudou6★machien-hamamatsu.jp
※『★→@』 に変えて送信ください。
Posted by 浜松市市民協働センター at 06:29
│■センターからのお知らせ│講座案内・活動報告