2011年10月12日
第五回 夢創造人養成講座 稲刈り編
第五回夢創造人養成講座の最終日2日目は渋川寺野地区にある、伊藤さん宅にて稲刈りを行わさせて頂きました。
伊藤さんは数年も前から市内はもちろん県内外から農業体験、田舎暮らし体験に興味ある方を中山間地交流で受け入れ続けており、
この日も浜松市内と東京都から合計30名の方を受け入れていました。
この日は農業、稲刈りのプロフェッショナル伊藤さんと松本さんのお二人に稲刈りのポイント等を教えていただきながら作業に入りました。

中には「子供の頃を思い出す」と、童心に帰ったように楽しそうに、懐かしそうに稲刈りをする受講生も・・・
またバインダー(稲刈り機)の使い方を教えてもらって、実際にバインダーで稲を刈る体験も!

刈り取った稲は、はざに掛け乾燥させます。

稲刈りの後は、地元渋川の方や東京から来ていた皆さんと五平餅やおにぎりを頬張りながら、交流させて頂きました。

その他稲刈りの様子や交流の様子はセンターfacebookページを御覧ください。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.187680127975793.47178.121173427959797&type=1
伊藤さんは数年も前から市内はもちろん県内外から農業体験、田舎暮らし体験に興味ある方を中山間地交流で受け入れ続けており、
この日も浜松市内と東京都から合計30名の方を受け入れていました。
この日は農業、稲刈りのプロフェッショナル伊藤さんと松本さんのお二人に稲刈りのポイント等を教えていただきながら作業に入りました。

中には「子供の頃を思い出す」と、童心に帰ったように楽しそうに、懐かしそうに稲刈りをする受講生も・・・
またバインダー(稲刈り機)の使い方を教えてもらって、実際にバインダーで稲を刈る体験も!

刈り取った稲は、はざに掛け乾燥させます。

稲刈りの後は、地元渋川の方や東京から来ていた皆さんと五平餅やおにぎりを頬張りながら、交流させて頂きました。

その他稲刈りの様子や交流の様子はセンターfacebookページを御覧ください。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.187680127975793.47178.121173427959797&type=1
Posted by 浜松市市民協働センター at 17:15
│~平成24年度