2011年04月23日

【絶賛発売中!】被災者支援ボランティアを応援しよう

【絶賛発売中!】被災者支援ボランティアを応援しよう
東日本大震災に被災された皆さんを、支援するボランティアを応援するためのステッカーです。この取り扱いを、4月23日(土)、午前9時から市民協働センターの窓口で行います。1枚120円でご協力ください。
なお、30枚以上まとめてご協力いただける企業や市民活動団体につきましては、お届けにあがります。
市内に、このステッカーを貼っていただく車が増え、市内に応援の絆が広がっていくことを願っています。
多くの皆さんのご協力、お待ちしています。
※ステッカーのサイズは13cm×13cmです。

~ステッカー製作背景~

「被災地への募金活動や物資支援等の活動が活発に行われていますが、
今直面している問題で、被災地へ送る【運送費】やボランティアスタッフが使用する道具等の
【購入資金】の問題があります。

浜松市の社会福祉協議会では市民の方から毛布を集め避難所に輸送しており
既に10回以上現地に送り、輸送費は
250万円以上かかったそうです。

この様な問題は、多くのボランティア団体の悩みの種でもあります。
また日本赤十字等に寄付されたお金はすぐには被災地に行き渡らず、いち早く支援に動いているNPO団体やボランティアの方の活動資金が少ない為、


いち早く輸送費やボランティア団体に行き渡るようこのステッカーを作りました。

先日自らも宮城県で被災され、避難所で生活をされてるのにも拘らず、被災地支援をされてる方の講演を聴いたのですが、その方はこう仰ってました

「僕たちはもう限界です。
力を貸してください。」





同じカテゴリー(家康君ステッカー)の記事

Posted by 浜松市市民協働センター at 13:27 │家康君ステッカー
この記事へのコメント
周囲の人に声をかけるにあたり、大きさを聞かれたのですが何×何cmでしょうか?教えていただけると嬉しいです。
Posted by Pocket at 2011年04月22日 17:37
Pocketさん
コメントありがとうございます。
大きさは13cm×13cmの正方形です。
よろしくお願いいたします。
Posted by 浜松市市民協働センター浜松市市民協働センター at 2011年04月22日 18:15
「家康くん」からは残念ながらバイクを考えさせるパーツは無くなってますが、「バイクの街浜松」と言うイベントがまだ行われていますから、その四分の一程度のサイズのバイク用・または自転車用のステッカーもお作りいただけるといいかと思います。是非ともよろしくお願いします。
Posted by バイク好き人間 at 2011年05月03日 22:29

削除
【絶賛発売中!】被災者支援ボランティアを応援しよう